鍼灸やくもロゴ
大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町1丁1-37-102
Tel. 072-205-5094 (予約制)
鍼灸やくも

鍼灸適応症

 

【運動器疾患】

しびれ、関節炎、腱鞘炎、軽度の椎間板ヘルニア、腰痛、頚椎症、肩こり、五十肩、膝痛、こむらがえり、寝違い、むちうち、テニス肘、ゴルフ肘、関節リウマチ、頚肩腕症候群

【神経系疾患】

自律神経失調症、頭痛、めまい、顔面神経麻痺(早期)、坐骨神経痛、肋間神経痛、三叉神経痛、心身症、神経症、不眠症、心因性発熱

【皮膚科疾患】

アトピー性皮膚炎・じんましん、かゆみ・乾燥肌、帯状疱疹

【消化器系疾患】

胃痛、胃酸過多、消化不良、食欲不振、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、慢性虫垂炎、過敏性腸症候群、下痢・便秘、痔、慢性肝炎、肝機能障害、胆嚢炎

【代謝内分泌系疾患】

糖尿病、痛風、貧血、バセドウ病

【呼吸器系疾患】

アレルギー性鼻炎、花粉症、風邪・慢性微熱、咳、喘息、鼻血、鼻閉、蓄膿症、耳下腺炎、顎下腺炎、咽頭炎

【循環器系疾患】

心臓神経症、動悸・息切れ、高血圧・低血圧、浮腫

【婦人科系疾患】

更年期障害、不妊症、子宮筋腫、月経困難症、生理痛、月経不順、逆子

【生殖・泌尿器系疾患】

膀胱炎、尿道炎、頻尿、慢性腎盂炎、尿失禁、前立腺肥大、性機能障害

【耳鼻咽喉科系疾患】

中耳炎、外耳炎、耳鳴、突発性難聴(早期)、メニエール病、アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、扁桃炎、鼻出血、蓄膿

【眼科系疾患】

眼精疲労、飛蚊症、緑内障、疲れ目、かすみ目、ドライアイ、仮性近視、結膜炎、ものもらい

【身体症状】

疲れやすい、冷え性、のぼせ、がん性疾患の疼痛、術後の免疫強化、原因不明の発熱、ストレスによるもの

その他症状についてのご相談はご連絡の上でお願いいたします。

よくある自律神経が原因の症状

 

頭痛や首の痛みがよくある。

 

肩こりや腰痛の症状がなかなか治らない。

 

体に力が入らないことがある。

 

最近やる気が出ない。またはイライラすることが増えた。

 

よく寝ているのに眠たい。

 

ぐっすり寝むれない。短時間で目が覚める。

 

朝、起きたときに疲れを感じる。またはスッキリしない。

 

手足か冷えたり、しびれたりすることがある。

 

顔だけ汗をかいたり、手足だけ汗をかいたりすることがある。

 

風邪を引いていないのに寒気や顔がほてったりがすることがある。

 

微熱が続くことがある。

 

原因のわからない筋肉痛や関節痛が出ることがある。

 

動悸や息苦しい感じがすることがある。

 

呼吸が浅い気がする。

 

胃の調子が悪くなることがある。

 

お腹が空かない。または満腹感がない。

 

下痢や便秘をすることがある。または便秘と下痢を繰り返すことがある。

 

腹痛、お腹の張り、ガスが溜まることがある。

 

頻尿または残尿感などがある。

 

皮膚のかゆみや発疹などがよく出る。

 

めまいや立ちくらみをすることがある。

 

目の疲れや、まぶたの痙攣、またはまぶしく感じることがある。

 

耳鳴りや耳閉感が起こることがある。

 

喉の違和感が治らない。または咳がなかなか治らない。

 

口、喉の渇きがある。

 

生理不順である。(女性)

 

気候の変わり目に体調を崩すことがある。

 

雨や台風など天候変化の前などに体調が悪くなる。